事務所で仕事をするバイヤー、路面店で接客をしながらバイイングも担当するバイヤー。
それぞれ立場は違えども各ブランド、メーカーから展示会のDMが毎シーズン届きます。
いったいどんなDMやアプローチだと興味を持って
問い合わせに至るのでしょうか?
先日実際にバイヤーの方に聞いてきました。
誰もが知る某大手セレクトショップのバイヤーとして
以前活躍されていた方のお話です。(Aさんとします)
以下、展示会DMに関してのやり取りです。
志村:
相当な量の展示会DMが届いていたかと思いますが、実際DMは見ていました??
Aさん:
捨てる人もいると思いますが、実際すべて目を通しています。
既存先ブランドのDMはもちろん見ますが新規のDMも見ますよ。
「捨てる」「気になるから後でチェック」という感じで二手に分けていました。
気になるDMは新規で問い合わせしてましたね。
志村:
先日全くAさんと同じことを仰っていたバイヤーさんがいました。
ちなみにどんなDMが気になりますか?またどんなDMは捨ててしまいますか?
年何回展示会をするのか。
期中展示会はおこなうのか。
自社展示会の場所はどうしようか。
今年は合同展示会に参加してみようか。
フォローする週は必要か。
その中ではじめに決めないといけない
展示会の開催時期。
既にショップ、バイヤーから顧客もついており消化率も高く
『なくてはならない存在』であれば、100%に近い確率で
どのタイミングで開催しても来場されます。
ただしこれはブランド力に左右されます。
では実際どうやって開催日程を決めていくか。
大きくはふたつあると思います。