導入事例

LISTを活用いただいているユーザー様へインタビューを行いました。どのようにLISTを活用いただいたのか。その結果どのような成果を得られたのか。ファッション・アパレル業界の第一線で活躍されている方々の貴重なお話を伺いました。
THE LIST導入してどのような変化があったのか。
新規開拓をキーワードにこれからの卸営業に必要なコトとは?を探ります。
1729agency Director
戸村直広様
様々な提案営業をしてきたスペシャリストはどのような活用方法をしているのか。本人が提唱する今後の卸営業の形とアイディアをインタビューしてきました。
BLUEY Sales Manager
野口甲介様
大手ジーンズメーカー出身のデザイナーが立ち上げた新シューズブランド「KUTSUNE」。初めて経験する卸営業にデザイナー自身がどう向き合っているのか。THE LIST活用方法とその後を伺いました。
東京靴研『KUTSUNE』
デザイナー 恒次様
新進気鋭の日本ブランドを香港マーケットに広げるため2018年満を持してメンズショールームを九龍島に設立。名だたるリテールのバイヤーを歴任してきたLam氏が掲げる今後の展望とは?
Green's Trading Company
Martin Lam 様
全く新しいコンセプトのティッシュホルダーブランド『CORINO 2.9-1.0』。今後の販路拡大について、その想いを語っていただきました。
CORINO 2•9-1•0
デザイナー 大高 典子様
「エレガント」「シンプル」「日常性と非日常性」をテーマに、プロダクトの追求をするシューズブランドデザイナーの高橋さんにインタビューしてきました。
EARLE
デザイナー 高橋 亮平様
20代女性をターゲットにファッショントレンドに合わせたデザインと様々な素材でシーズン200型ほどの幅広い商品構成で展開をしているバッグブランド『SMIRNASLI/Gem.』のTHE LISTの活用方法とその後を聞いてきました。
SMIRNASLI/Gem.
深井 太郎様
PASCAL MARIE DESMARAIS(パスカル マリエ デマレ)の代表兼デザイナーのマリエさんにTHE LISTの活用方法と取り組み方をインタビューしてきました。
PASCAL MARIE DESMARAIS
マリエ様
これまで培ったブランドネットワークから選りすぐりのJAPANブランドを、セレクトし、国内外のお客様へと紹介している「ambassador:」THE LISTの姉妹サービスであるTHE CONCIERGEのサービスの成果を伺ってきました。
ambassador:
Director 佐武 統馬様
1978年、イタリア・トスカーナにて誕生したパイピングやハンドステッチなど、高い技術を持ち、高品質のハンドメイドアイテムを生み出してきたバッグブランド『CI-VA(チーバ)』THE LISTの活用方法とその後の変化を聞いてきました。
金万 CI-VA.
企画生産・営業 竹山 友和様
サービスについて詳細の資料等ご準備しております。
まずはお問い合わせください。
